GoodMorningForRunの日記

走ることで見える景色が好きです。フル記録2時間57分45秒。Keep run and carry on.

骨盤フリフリ

 今日は30km走定例会。

 

 やっと涼しくなってきたからしっかり走るぞ!と、いつもの走る前コール

 

「わたしはもっと強くなれる!👊✨」も気合い満点💯

みんな、肘も伸びてしっかり力強く天を仰ぎます(笑)これ、テイク2目。やり直しして、撮影用です。あっ、カメラ目線の人がいる😆

 

 みんな元気に走れそうだけど、私は膝を大事に5:30/km組に。こちらは大盛況😊

20人くらい集まりました。

 

 私にとって5:30/kmはリラックスできるペース。おしゃべりしながら楽しく走れました。膝は痛くなったり、痛みが消えたり。膝で踏み込まないように、そっと地面に置くように走りました。

 

 話は私の超効率的なフォームのことに。走るときは骨盤を手で持って振るようなイメージで走ってます。けど身体の軸はブレないように。なかなか上手く伝えられないのだけど、部長がいい資料を出してくれました。

骨盤と肩は同じ方向を向くのです。

 

 それから上半身はブレない証として、ネックレスは上下左右に揺れません。喉仏の下の窪みに収まる感じ。上半身をほんの少し前傾させると揺れない角度があります。接地で受ける衝撃を膝とか腰を通して、まっすぐ頭のてっぺんから逃がすことのできる角度があるのです。試してみてね。

 

 そんな話をしながらあっという間に30km。ラスト一周はたまおさん(id:tamachan76)と二人になったので、少しずつペースアップ。最後は4:40/kmくらいまで上げられて2日連続30km走しちゃうたまおさんを「おに~」と言われながら引っ張っりました🤗ラスト上げられると気持ちいいよね♥️

 

 アップとダウンで34km走りました。踏み込む動作は怖いけど、距離はいけた。

 

 骨盤フリフリなフォームと、ネックレスの揺れない上半身の角度を意識するのはどちらかというと女性向け。パワーで押しきれる男性ランナーには必要ない意識です。

 

 筋力少なめで、骨盤が柔らかい女性が意識すると、楽に長く走れると思います。

 

 ただキロ4を切るスピードになってくると骨盤の意識だけでは走れず、足を蹴る、踏み込む、戻すといった動作が必要なんですけどね。

 

 キロ5くらいまでだったら、足は地面に「置く」だけです。

 

 今日はリラックスペースだったから、フォームに意識を向けれたいい時間でした🤗

 

 スポーツの秋🏃を満喫して帰宅してからは、次男と美術館&図書館で芸術の秋🎨を、夕食はお家焼き肉で食欲の秋🐷を満喫しました。